値切り

土を掘ること、根切とは一言でいうと「土を掘る作業」です。
ただ掘るだけではなく、深さや大きさが設計通りになっているか?
しっかり計算し作業を行います。
基礎工事の基本の基本作業です。

最後に気の囲いを設置し終了です。

 

 

 

砂利を敷き固める

根切で掘った部分に砕石を敷き詰めます。
(砂利を撒き、締め固める作業です)
砂利を入れたらそれを突き固めます。
根切した部分に均等に砕石がいきわたるように注意します。
地盤の支持力を増大させる重要な工事です。

 

 

 

 

外枠鉄筋

鉄筋を格子状に組み合わせていきます。
基礎部分の前半戦最後の重要な部分です。
外周部分は住宅基礎工事の起点になりますので重要です。

ここで基礎工事の基礎部分、前半戦の終了です。

 

 

 

 

 

ベースコンクリート

基礎の基礎が終わって、いよいよベースの生コンを流し込みます。

15-25cm程度の厚さで生コンクリートを流し込みます。
レーザレベルやトンボ、コテで平らに仕上げます。

 

 

 

 

 

内枠アンカー

土台の乗る場所や柱の立つ場所の立ち上がり基礎の部分に型枠を組み固定します。

アンカーボルトは基礎と土台を連結するために行います。

 

 

 

 

 

 

生コンクリート打ち

内部型枠組み、アンカーボルトの設置が完了しましたら、生コンクリートを流し込みます。
基礎天端(基礎の最終仕上がりの高さ)までポンプ車などを使って流し込みます。
生コンを締固め、平らに仕上げたら完成です。

生コンを乾かずために、しっかり養生をしていよいよ最終工程です。

 

 

型枠ばらし

養生期間が終了し、ばらし作業です。

内部型枠、外部型枠を取り外し、内部を清掃し、固定具などをすべて取り外します。